初診の流れ
初診の流れについて
1. 問診表をもとにカウンセリングをします
他科で治療中の方はお薬手帳などの医療情報をご持参ください。

2. お口の中を詳しく診査します
- ムシ歯の進行度ーダイアグノデントの使用、口腔内CCDカメラで説明
- 歯肉炎、歯周病の進行度ー歯周ポケットの測定
- かみ合わせの診査-歯の動揺度の測定
3.X線診
見た目では発見できないムシ歯や病変を調べます。

4. 確実な診断により治療開始
- 急な痛みや不具合は応急処置を速やかに行い症状を緩和します
- 多数歯の治療や自費診療は治療計画を立て十分に相談の上治療をスタートします
5. ホーム&オフィスケア
治療終了時の状態を長く維持できるよう患者さんのライフワークに合わせて定期的なメインテナンスを実施しています。